











































商品の特徴
FODUPカカオ味は、日本で初めてMonash大学による過敏性腸症候群(IBS)向け食事療法の低FODMAP認証を取得した製品で、乳糖含有率を抑えたWPIプロテインを採用し消化に配慮しています 。
香料・保存料・着色料・甘味料・乳化剤などの添加物を使わず、水にサッと溶かすだけで、黒糖由来のほどよい甘みが広がる、甘すぎないココアドリンク感覚のプロテインとなっています。
※WPIプロテインとは?
WPI(ホエイプロテインアイソレート)は、乳由来のプロテインの中でも、たんぱく質の割合が高く、乳糖や脂質が少なくなるように加工されたタイプのプロテインです。牛乳でお腹が気になりやすい方にも選ばれています
管理栄養士Kaoriのおすすめポイント
甘すぎたり香りが強すぎるプロテインはちょっと苦手…。
しかもお腹が弱いので、乳糖が少ないものを選びたいのですが、そういう商品って意外と少ないですよね・・・
FODUPカカオ味は、そんな方にもぴったり。過敏性腸症候群(IBS)の食事療法として知られる低FODMAP認証を取得し、乳糖を抑えたWPI(ホエイプロテインアイソレート)を採用。敏感なお腹に配慮しています。
さらに、香料・保存料・着色料・甘味料・乳化剤は一切不使用のシンプル設計。黒糖由来のやさしい甘みとココア風味で、毎日のたんぱく質補給が無理なく続けられます。

おすすめの工夫
パンケーキやパウンドケーキ、クッキー生地に混ぜるだけで、カカオの香りがふんわり広がるスイーツに。
たんぱく質も一緒にとれて、焼き菓子作りがもっと楽しくなります。
さらに、ミルク・ゼラチン・砂糖と合わせれば、濃厚なチョコレートプリンも手軽に完成します♫