たとえ食に制限があったとしても、
安心して食の喜びを感じられる。
食にこだわりがあっても、
不安なくおいしさを味わえる。
健康を望む全ての人が、
前向きに食を楽しめる。
やさしいひとくち を通して、
「あんしん」「おいしい」「たのしい」を
お届けします。
やさしいひとくちへのこだわり
①脂質控えめ
体調が気になる方でも食べやすいように脂質を低く設定し、シンプルな原材料にこだわりました。
ノンフライスナックの脂質は最も高いこだわりチーズでも1.2g/袋です。
②添加物不使用
おなかが敏感な方からは添加物を控えたいという声を多く聞きます。
やさしいひとくちは、香料、保存料、増粘剤、乳化剤等の添加物を使用せず、原料にこだわりました。
③低FODMAP
低FODMAP(フォドマップ)食はおなかが敏感な方向けの食事の選択肢として、欧米の医療機関等でも推奨される食事療法です。
FODMAPとは糖鎖の短い炭水化物の総称です。健康な方ではFODMAPを摂取して問題ないことが多いですが、一部のおなかが敏感な方では、消化されずに残ったFODMAPが小腸で水を吸い上げて下痢の原因になったり、大腸に移行して腸内細菌に発酵されてガスの原因になることがあります。このFODMAPを取り除いた食事が低FODMAP食です。
やさしいひとくちは、
オーストラリアの低FODMAP認証機関であるMonash大学による低FODMAP認証を取得した商品です。
大手食品企業も利用している認証規格です。
④リッチな味わい
素材そのものの味を最大限引き出し、濃厚な味わいを実現するために製法にこだわりました。
明治アクセラレータープログラムの支援を受けて、各領域の食の専門家とタイアップし、インタビューや試食を繰り返しながら素材を選定するとともに、細かく製法を調整し、ひとくちで広がるリッチな風味を実現しました。
⑤妊婦さんにもやさしい
妊娠中の⽅が「⾷べて良いものなのか」「避けたほうがよいものか」をひと⽬で判別できるようにするために、”マタニティフード認定”の審査・認定・普及を⾏っている⼀般社団法⼈⽇本マタニティフード協会様の認定を取得しています。
NEWS
【 info 】2024年12月19日
年内の発送は12/27(金) 午前中までとなります。
12/27午後~1/6午前までにいただいたご注文は1/6(月)より順次発送いたします。
【 info 】2024年12月10日
グッテ管理栄養士がお腹にやさしいをコンセプトに選定した「サラダチキン(プレーン)」「有機ノンフライしょうゆラーメン」の取り扱いを開始しました。